トップページ

 株式会社フクブルは、地元徳島県を愛する家屋解体(家こわし)のプロです。 
 フクブルはお客様との共感を大切にし、フクブルにかかわる全ての人に『喜び』と『感動』を提供します。
 
  

新着情報

家屋解体工事に関する無料相談会開催

  • hokenfukusi_seisaku01解体工事にかかる費用はいくらくらいなの?
  • 工事前に準備しておくことって何?
  • 家財道具なども処分してくれるのかな?
  • 建物の切り離しなんかもできるのかな?
  • 部分的な解体なんかもできるのかな?
  • 安心できる業者の見分け方ってあるのかな?

 

などなど、お客様の質問に家こわしのプロ達が何でもお答えします。

  場所: ふれあい健康館 (徳島市沖浜2丁目16番地)                 

    日時: 令和5年10月14日(土) 14時00分~16時00分

※予約は不要です。お気軽にお越しください。

 お問い合わせ: 株式会社 フクブル  TEL 0120-681-638

キャンペーン情報

” SNSに投稿で3000円キャッシュバック” 開催中!

SNSであれば、フェイスブック、インスタグラム、ツイッター等、何でもOK!

フクブルが工事した事を投稿していただくだけで大丈夫です!

これからフクブルで工事の予定をしている方や、過去に工事をさせていただいたお客様

でも大丈夫です!

この宣伝の事をご連絡いただけたら、お支払いさせていただきます!

【投稿】家をこわすにあたってお客様に知ってほしい事(解体屋のホンネ)

お世話になったお家に【徳島 家屋・建物解体(家こわし)工事のフクブル】

解体工事前に神主さんに拝んでもらった方が良いの?って聞かれることがあります。

僕個人の意見としては、拝んでもらったほうが良いと思ってます。だって、長年お世話にになった家だもの、敬意を払いたいじゃないですか。

しかしながら、実際に解体工事前にお祓いをする物件は10件のうち1件くらいですかね。

2023年8月28日

解体幅広い☆【徳島 家屋・建物解体(家こわし)工事のフクブル】

解体工事と言っても、建物全体を壊すだけでなく、建物の一部の解体や内装だけの解体、それから物置きの撤去だけとか庭木の撤去だけとかいうのも解体業者の仕事です。

とりあえず、壊す物があれば何でもご相談下さい。それこそ、小さな犬小屋の解体でも喜んでお伺いします。この前なんか、車の撤去処分の依頼もあったなぁ!これは家屋解体屋の仕事とは違うのでは?と思いつつ、撤去しましたけどね(笑)

2023年8月21日