株式会社フクブルは、地元徳島県を愛する家屋解体(家こわし)のプロです。
フクブルはお客様との共感を大切にし、フクブルにかかわる全ての人に『喜び』と『感動』を提供します。
” SNSに投稿で3000円キャッシュバック” 開催中!
SNSであれば、フェイスブック、インスタグラム、ツイッター等、何でもOK!
フクブルが工事した事を投稿していただくだけで大丈夫です!
これからフクブルで工事の予定をしている方や、過去に工事をさせていただいたお客様
でも大丈夫です!
この宣伝の事をご連絡いただけたら、お支払いさせていただきます!
築30年くらいの木造の物件の解体価格が上がりつつあります。なぜなら、使っている材料が近代的になって、木、プラスチック、アルミ、石膏などの複合体になっていて、分別に時間がかかってしまうからです。
そろそろ、新築するときに、解体をすることまで考慮した、50年先を見越した設計をする時代がきても良いと思いますねぇ~。
解体する物件に接続されている引き込み線には、電気の線、電話の線、ケーブルテレビの線、インターネットの線、等々たくさんありますが、一番厄介なのが、テレビの共同アンテナの線です。この線だけはどこが管理しているのが分かりにくく、また、昔に引き込まれたケースが多いので、お施主さんも忘れてしまっているケースが多いです。
共同アンテナの引き込みがある場合は、お父さんなどに聞いて、どこが管理している線なのか確かめていただければ助かります。
解体工事中に隣の家を傷付けた場合はどうなるの?って質問をされることがあります。
大丈夫です。フクブルは第三者賠償責任保険に入ってますので、きちんと補修させていただきます。
でも、全ての解体業者さんが保険に入っているかどうかは分かりません。その辺は発注前に要チェックですね。